00:00
オープニング
PENTAX K-3 Mark IIIにSennheiser MKE 200を乗せてVlogを撮ってみる
00:58
◆動画撮影画面
SSはわからない
撮影モードはプログラミングとシャッター優先、アイリス優先、マニュアルがある
アパチャーにしてF値は決められるが、ISO感度とSSが何になっているかわからない
今回は動画に関してはシャッター優先で30fpsで撮っているので、SSを1/60にして、
F値がどうなるかわからないが撮影していく
※何となく途中から絞り優先で撮っていた
AF-Sと書いてあるが、AFはシングルしかない
レンズとの兼ね合いは、DCモーターのレンズを付けているが、
コンティニュアスAFはしてくれない
PLMというモーターが付いているレンズ(現状1個しかない)しか
コンティニュアスAFはできない
現在開発中の標準ズームにPLMがつくので、それがきたらAF-Sの動画が撮れる
像面位相差はついていない
コントラストAFのAF性能は期待しない
今回は最初にAFを決めて動画を回す
手ブレ補正はボディ内の5.5段が入っているため、期待している
03:24
◆PENTAX K-3 Mark IIIで動画撮影
左手一本で抑えているが、しんどい
PENTAX K-3 Mark IIIのシステムは、縦位置グリップをつけて
バッテリーが2本入っており、1kg超えているので重い
05:06
移動中の動画
06:46
髪を切ってコメント
07:35
植物園に到着
08:00
写真撮影
【作例】
♪木漏れ日が印象的♪
【作例】
♪柔らかい光が表現できている♪
【作例】
♪アンダー気味で花の赤さが強調されている♪
08:27
撮影が終わってコメント
時刻17:10
1時間ほど撮影
◆使ってみての感想
・メニューの構造が前のカメラとだいぶ変わっていてとまどった
プレビューにヒストグラムをオーバーレイする方法がわからない
PENTAX K-3やPENTAX K-1は、全画面で画像表示した上にヒストグラムだけ
オーバーレイするという表示方法があった
重宝していたが、PENTAX K-3 Mark IIIでは出せない
→画像の仕上がりで黒つぶれなどがわからなかった
・モニターの輝度調整が自動になった
アウトドアモニターという機能を使うと自然に見れる
ヒストグラムを見る限り、自然に見えている
明るいところでも暗いところでも安定した輝度になっていると思った
・ファインダーは特別感動しなかった
PENTAX K-1を使っていたからかもしれない
PENTAX K-1を使っていてPENTAX K-3を使うと見づらいと感じる
→PENTAX K-3 Mark IIIでは違和感がないため、すごいのかもしれない
・液晶のドットが細かくて見やすくなった
写真をプレビューしているときにはあまり感じていない
メニューの文字がきれいになったと感じる
・使い心地はいい
手で持ってダイヤル回してというのが心地良い
11:40
PENTAX smc PENTAX-FA 43mmF1.9 Limitedで無限遠がでなくなった話
13:27
まとめ
重くて腕が痛くなってきたので、PENTAX K-3 Mark IIIで自撮りをすることは二度とない