Twitter

SIGMA fp LとDJI RSC 2 Pro Comboでポートレートムービー撮影

目次

    動画について

    SIGMA fp Lを使ってポートレートムービーを撮影したレビュー動画です。

    SIGMA fp LをDJI RSC 2 Pro Comboに乗せ、DJI Ronin RavenEyeなど多数の機材を装着して、撮影方法や使用感について語っています。

    使用レンズは、SIGMA 28-70mm F2.8 DG DNなので、シャープな画質とSIGMA fp Lの高画素がマッチ。

    さらに、大口径で明るいレンズなので、玉ボケが美しいポートレートムービーに仕上がっています♪

    Swamper Rate

    pro(専門)度★★★★☆
    動画クオリティ★★★★☆
    聞きやすさ★★★☆☆
    わかりやすさ★★★★☆

    作成日:2021.08.02

    動画タイムライン

    00:00
    オープニング

    使用カメラ:SIGMA fp L
    使用レンズ:SIGMA 28-70mm F2.8 DG DN
    使用スタビライザー:DJI RSC 2 Pro Combo
    DJI Ronin RavenEye装着(Wi-Fiで画面を転送できる機械)
    フォローフォーカス装着

    01:00
    ポートレートムービー

    02:45
    iPhoneにDJI Ronin RavenEyeから映像を転送してモニターとして見ながらチェックする
    →角度がついていたとしても、ハンドルに画面があるので見やすい

    ※Wi-Fiで飛ばすので、画質が乱れることもある
    画質が乱れているときにピントが合っているかの判断は少し難しい
    電波が鑑賞しない場所ではきれいに転送される

    前回の収録では、Blackmagic Pocket Cinema CameraにDJI Ronin RavenEyeを乗せて、
    机にスマートフォンを置いてモニター代わりにしたが安定して見えた

    04:10
    フォーカスモーターがジンバルを使う上では良い
    ロッドの固定が弱くて、回している途中で外れてしまうのが難点

    夜だったので、Pixel G1S RGB LED ビデオライトで照らしながら撮っていた

    結構重くなるがパワーがあって安定していて撮れた
    ジンバルが縦揺れも抑えていた

    以前DJI Ronin-Sを使っていたが、そのときは結構縦揺れが出た
    →DJI RSC 2 Pro Comboは優秀に感じた

    SmallRig DJI RS 2は別売りだが、純正品のような質感
    握り心地がよく角度も変えられるため便利

    05:45
    ◆ポートレートムービー最後のスローについて
    カメラで設定したわけではなく、DaVinci ResolveのAIスローを使った

    スローにして引き伸ばしたときにカクカクするが、
    合間のコマをDaVinci Resolveが補完してくれる

    例:30fpsで撮影→速度50%=15fpsのカクカク感

    06:45
    まとめ

    関連ワードから記事を探す