Twitter

マウントアダプターでレンズを自作でAF化★「Nikon Z 6II」と「Megadap MTZ11」 の組み合わせの行方は…!

目次

    動画について

    ジェットダイスケさんの説明はわかりやすい!

    そして、自分でやるにはちょっと怖い禁断の力技。

    「Nikon Z 6II」とマウントアダプター「Megadap MTZ11 」の組み合わせによるMFレンズってどうなの!?

    気になるカスタム方法を、実際に撮影したスナップ写真や、
    電車内の車窓映像で見ることができます。

    他のニコン機種との比較や、率直な感想もあるのでとてもわかりやすい。

    マウントアダプターの購入を考えている方や、
    カスタムに興味のある方にとってもおすすめの動画です!

    Swamper Rate

    商品に関するpro(専門)度★★★★★
    動画クオリティ★★★
    聞きやすさ★★★★★
    わかりやすさ★★★

    作成日:2021.04.7

    動画タイムライン

    00:00
    オープニング
    前回は、Nikon z6Ⅱそして同時にお借りしたNIKKOR Z 24-50mm f/4-6.3
    ズームレンズを紹介

    00:37
    焦点工房貸出機のマウントアダプター「TECHART TZE-01」を紹介
    ソニーのEマウントレンズを装着するためのもの
    以下の噂も検証
    ・噂①:Nikon Z6Ⅱと相性が悪い
    ・噂②:ファームウェアをアップデートするといい
    ┗焦点工房のwebサイトを見ればすぐアップデートできる

    02:07
    【マウントアダプター装着】
    レンズ:
    TAMRON(Model A071) 28~200mmF2.8-5.6 Di Ⅲ RXD

    率直な感想:
    ・薄いので付けるときは気を遣う
    ・それなりに瞳認識している
    ・Nikon純正レンズのNIKKOR Z 24~200mmは以前、
      Nikon Z5と一緒に使ったが純正の方がいいに決まっている

    ・ただ、Eマウントを使いたい人も少なくないはず
    ・Eマウントを無理矢理つけるわけだからそれなりに問題はある
    ・ピンぼけ多発した

    04:04
    【街歩きスナップ作例】
    28~200mmのズームレンジは便利。
    動きものを撮影するのでなければ問題なし。
    光と影のスナップにこたえてくれる

    05:09
    【電車の車窓からの動画風景】
    手ブレもなかなか効いている
    Nikon Z5より、コンニャク現象もマシ
    さすが上位機種

    05:56
    焦点工房から借りた「Megadap MTZ11」
    マウントアダプター
    ライカMマウントレンズをAF動作で使える

    06:39
    【レンズ装着】
    レンズ:DRズミクロン
    動作音は気になる

    07:17
    【街歩きスナップ作例】
    ライカのレンズと相性はよい
    DRズミクロンをうまくいなしている

    07:59
    まとめ
    Nikon Z6Ⅱのような高性能ボディをあえて買うからには
    NIKKOR Zのレンズを使った方がいい

    関連ワードから記事を探す