Twitter

LVボタンの使い方♪OLYMPUS OM-D E-M10 markⅣのEVF切り替設定はボタン1つでできる!

動画について

EVF表示切り替えのセンサーは便利な事が多いですが、
ブツ撮りなどのカメラの構え方によっては
センサーに手が当たってしまって画面が切り替わってしまうこともありますよね。

OLYMPUS OM-D E-M10 markⅣには
EVF表示の切り替えが直ぐにできる便利なLVボタンが実装されています。

他社メーカーカメラでは
設定メニューから選ばないと切り替えの出来ないEVF表示が、
ボタン1つで切り替えることのできる便利な機能ですから、
使いこなしてさらにカメラを楽しみましょう。

現在OLYMPUS OM-D E-M10 markⅣを既に使用している
初心者ユーザー役立つ動画です。

YouTube Info

チャンネル名 joy-camera
動画名 OLYMPUS OM D EM 10 markⅣ EVF自動切換えの設定の方法
アップロード 2020/10/23
評価 高評価:5 低評価:0
再生時間 00:02:07

Swamper Rate

商品に関するpro(専門)度★★★☆☆
動画クオリティ★★★★★
聞きやすさ★★★★★
わかりやすさ★★★★★

作成日:2021.04.13

動画タイムライン

00:00
オープニング
OLYMPUS OM-D E-M10 markⅣ
EVF自動切り替えの設定方法のご紹介です

00:09
OLYMPUS OM-D E-M10 markⅣは
EVFにセンサー(アイセンサー)が付いている
手がセンサーにあたってしまうとモニターが消えてしまうので
反応しないように設定を手動で変更

00:50
設定変更は簡単
→EVF横のボタンを長押し
→「EVF自動切替設定」をOFF
→EVF横のボタンを何度か押すと押すたびに設定の切り替えができる
→元の設定に戻したい場合も同様にEVF横のボタンを長押し