Twitter

カスタムホワイトバランスの設定方法2つ★おすすめアイテムを作例と一緒に解説します!

動画について

カスタムホワイトバランスってどう設定するの?
設定することでどんな作品が撮れる?

プロカメラマンのイルコさんによる、
カスタムホワイトバランスの設定方法を紹介している動画です。

紹介している方法は二つ!
白い紙を使うか、専用アイテムのExpoDisc 2.0を使うか。
やりやすいほうを選んで実践してみてくださいね。

プロはこんなテクニックを駆使して撮影しているんだと
とても勉強になります。
これからカスタムホワイトバランスの設定をしてみたいと考えている方、
必見ですよ!

YouTube Info

チャンネル名 Ilko Allexandroff
動画名 【カスタムホワイトバランス】ポートレート撮影での簡単なMWBの設定のやり方・ExpoDisc 2.0で正確なWBの設定・カラーシフトでのホワイトバランス設定方法・初心者【イルコ・スタイル#080】
アップロード 2017/09/26
評価 高評価:719 低評価:0
再生時間 00:07:51

Swamper Rate

pro(専門)度★★★★★
動画クオリティ★★★
聞きやすさ★★★☆☆
わかりやすさ★★★

作成日:2021.05.20

ポートレート撮影が確実にうまくなるテクニック動画5選。これでビギナーを卒業!
ポートレートにおすすめのカメラ&機材がわかる動画5選。レンズや100均グッズも
スマホカメラのポートレート撮影が上達する動画5選。テク、アプリ、レタッチを解説

動画タイムライン

00:00
オープニング
カスタムホワイトバランスの設定方法

00:23
ホワイトバランスの設定の種類について
・ホワイトバランスの種類は忘れていい
・自分はケルビンの設定を使っている
・色合いはケルビンで調整している
・色合いをもっと変えたいときはストロボにフィルターをつけてケルビンで調整
・カラーシフトの時はカスタムホワイトバランスで設定している

02:15
ホワイトバランスを設定しているときは
・白い紙などを使って確認している
・白い紙にストロボを入れていい露出で写るような設定
・ストロボで6800くらい
・撮った画像をカメラのホワイトバランスのプリセットとして入れる

03:48
白い紙がなかったらどうする?
・白い何かがあればそれでいい
・白い新婦さんのウエディングドレスにあててもいい
・レンズはぼけてても良い。撮れればいい

04:35
もう一つの方法:ホワイトバランスを設定する機材
◆ExpoDisc 2.0
ホワイトバランスを設定するときに使う
・レンズの前につける
・一枚写真を撮る
・経験上一番良いテストの仕方は、照明を直接撮る
・撮った画像をカスタムホワイトバランスのプリセットとして選ぶ

05:55
重要なポイント
・カスタムホワイトバランスを作るときはブラックボックスを正しく作る
→ブラックボックスに関する動画は別にある

・他にある光の影響を全部なくした状態で
    カスタムホワイトバランスを設定することが大事

06:58
エンディング
・白い紙か、ExpoDisc 2.0でやるか