Twitter

iPhoneでインスタ映えする自撮りメイクの方法を伝授♪普段メイクと写真映えメイクの違いとは?

動画について

女性のみなさん必見です!

こちらはスマホでインスタ映えする自撮りメイク方法を詳しく紹介してくれている動画になります◎

写真映えするには普段メイクではNG!
その理由を徹底解説してくれており、
なおかつ写真映えする自撮りメイク方法も詳しく教えてくれます♪

使用しているコスメも紹介してくれておりプチプラのものも多いので
どなたが見ても真似しやすいところも嬉しいポイントです!

写真だと顔がのっぺりうつってしまう、
写真だと光が飛んで化粧が薄く見えるとお悩みの方はぜひ動画をご覧ください☆

YouTube Info

チャンネル名 大人初心者メイク塾【30代からの今更聞けないメイクの基本】
動画名 【モテメイク】盛れる!モテる写真映えメイク【自撮り他撮り】
アップロード 2020/05/02
評価 高評価:20 低評価:0
再生時間 00:07:51

Swamper Rate

pro(専門)度★★★☆☆
動画クオリティ★★★★☆
聞きやすさ★★★★☆
わかりやすさ★★★★☆

作成日:2022.01.06

動画タイムライン

00:00
オープニング

00:13
モテる写真インスタ映えメイク方法
スマホで自撮りするときやスタジオで写真を撮る時に
普段のメイク方法だと非モテメイクになる

00:37
普段通りのメイクで撮った写真紹介
→光が飛んでしまってチークやシェーディングが薄く見えて
    のっぺりしたように写ってしまう

01:07
写真映えするメイクをして撮った写真紹介
→先ほどとは違い明るく可愛らしい印象に写っている

01:17
普段メイクと違うポイント
①立体感をプラスする
②血色をよくする

02:06
普段メイクから写真映えするメイクへ
◇立体感を出すために普段よりシェーディングをしっかり入れる
・使用コスメ:セザンヌ シェーディングスティック02番
→頬骨の下と輪郭の上あたりに2~3回ほどしっかり塗りスポンジでぼかす

03:39
◇しっかりめのチークで顔の血色をよくする
・使用コスメ:セザンヌ チークスティック03
→頬の内側あたりに普段よりしっかりめに乗せてスポンジで濃さを調節する
※洋服の色味に合わせてイエローベース、ブルーベースのチークを選ぶ

05:18
◇普段より鮮やかなリップで顔の血色をよくする
・使用コスメ:ETVOS ミネラルルージュ ウォームピンク
・使用コスメ:Dior リップマキシマイザー07
→リップの上から艶感と鮮やかさを更に出すためにグロスを足す
※チークの色味に合わせてイエローベース、ブルーベースのリップを選ぶ

06:25
◇最後にハイライトをつけて顔に艶感を出して立体感をアップさせる
・使用コスメ:THESEM チップハイライター
→頬骨の高い位置と鼻筋にいれる

07:02
まとめ
☆立体感をはっきり出すためにシェーディングを普段より多めにいれる
☆血色をよくするためにチークとリップを普段より濃いめに塗る

これでインスタ映えする自撮り写真が思いのままに撮れるようになれる