Twitter

【初心者向け】スマホで素敵な写真を撮る基本的なテクニック♪カフェ・スイーツ撮影

目次

    動画について

    旅行会社クラブツーリズムの『クラブツーリズム写真部・Photo Ami(フォトアミ)』チャンネルからアップされている、
    カメラのテクニックを紹介している動画です。

    今回のテーマは『スマホ撮影のテクニック』。
    カフェでのワンシーンで、上手にお料理やスイーツを撮影する基本的なテクニックを教えています。

    ①被写体の優先順位を決める。
    ②違和感を取り除く。

    当たり前のことかもしれませんが、意外と気付かず見落としている点だと思いますよ♪
    この点を気を付けるだけで、グンとオシャレな写真に近づきます!

    スマホでオシャレな写真を撮りたい方、また基本的な撮影テクニックを知りたい方にオススメです★

    Swamper Rate

    pro(専門)度★★★★☆
    動画クオリティ★★★★☆
    聞きやすさ★★★★★
    わかりやすさ★★★★★

    作成日:2021.08.30

    動画タイムライン

    00:00
    オープニング
    【動画趣旨説明】
    ・カフェで素敵な写真が撮れるよう、スマホでもできる撮影テクニックを紹介

    00:19
    【テクニック①優先順位をつける】
    ・「主役」を決め、写真の中で一番引き立たせてあげることが大事

    <失敗の作例2枚の紹介>
    *シフォンケーキの写真
    *周りにおしぼりやスマホがあり視点が定まらない
    *テーブルの周りを片付けて撮ったが、奥にある椅子が気になる

    <成功の作例>
    *主役以外の物は片付け、配置を整え撮影
    *主役を明確にしてあげれば、自然にストレスなく写真を見ることができる

    ※優先順位つけるとは・・・
    撮影前にきちんと整理し、配置を整える
    「主役」を引き立たせてあげる

    01:22
    【テクニック②違和感を取り除く】
    ・人は違和感に敏感で無意識に理由を求めてしまう
    ・違和感の例の写真
     →一つだけ色違いの椅子、クリップ、チューリップ
    ・写真における違和感とは、
     *ピントが合っていない
     *水平ではない
     *いらないものの映り込み

    01:54
    【違和感1.ピント】
    <失敗の作例>
    *奥のカップにピントが合っており、主役のスイーツがボケている
    *主役が不自然にボケていてピントが合っていないと違和感になる

    <成功の作例>
    *しっかり主役にピントを合わせて撮影することが出来ている

    02:26
    【違和感2.水平】
    <失敗の作例>
    *全体が斜めに傾いている
    *一度違和感に気が付いてしまうと気になってしょうがない

    <成功の作例>
    *水平を意識して撮影
    *水平になっていた方が主役に目がいく

    02:46
    【違和感3.映り込み】
    <失敗の作例>
    *パスタを撮影する手の影が映り込んでしまった

    <成功の作例>
    *影が映り込まないようにアングルを変えて撮影
    *完全に邪魔だと思われるものは排除する

    ※違和感取り除くとは・・・
    「なんでこれが必要なの?」をなくす
    1.ピントを主役に合わせる
    2.水平を保つ
    3.映り込みに注意する
    細かいことだが気付いてしまうと写真に集中できなくなる

    03:08
    【まとめ】
    ・①優先順位をつける
     ②違和感を取り除く
     を改めて説明
    ・違和感の探し方、1枚写真を撮って変な所がないか探す
    ・違和感を取り除いて再度撮影を繰り返す
    ・今回はカフェで素敵な写真をスマホで撮るためのテクニックをいくつかご紹介した
    ・カフェに限らず色々な場面で使えるので試してほしい
    ・料理の印象はアングルによってもかなり変わるので、次回の動画で紹介する