Twitter

iPhoneだけで動画を上手に撮影する方法♪とっても簡単♪撮影方法を変えればクオリティが変わる!

動画について

とても簡潔に分かりやすくiPhone動画のクオリティを上げる方法を
教えてくれている動画です。

主にYou Tube投稿向けの解説ですが、
いつもの動画撮影でも使えるアドバイスです。

映像冒頭のちょっと撮影に変更を加えた動画は、
背景も被写体も変わっていないのに確かにプロの動画っぽく見やすくなった事に驚きです!

固定・光・設定の今すぐできるアドバイスや、
編集について解説しています。

編集についても優秀な動画編集アプリがありますから、
パソコン無しでも真似できちゃいますね。

これからYou Tubeを始めようかな?スマホでできるかな?
と思っている方に贈る動画です。

YouTube Info

チャンネル名 iKouzacom
動画名 iPhoneで上手に動画を撮影する方法
アップロード 2017/06/19
評価 高評価:3429 低評価:0
再生時間 00:05:20

Swamper Rate

pro(専門)度★★★★★
動画クオリティ★★★★★
聞きやすさ★★★★★
わかりやすさ★★★★★

作成日:2022.02.03

動画タイムライン

00:00
オープニング
同じiPhoneでも撮影方法を変えるだけで見栄えが変わる

今回はiPhoneで動画を上手に撮影する方法をいくつかご紹介します

05:20
iPhone講座へようこそ!
【横に向けて撮影しよう】
・動画を撮影する時はiPhoneを横に向けて撮影しましょう
→縦撮りは持ちやすいがYou Tubeで再生すると左右に黒い余白が入る

・動画プレイヤーは基本的にアスペクト比が16:9
→iPhoneは横に向けると16:9なのでプレイヤーに対応している

01:19
【カメラは三脚に固定しよう】
・手持ちで撮影された映像はアマチュア感が出る
→iPhoneは何かに固定して撮影しましょう
 画角も決めやすくなる
・グリッド線を表示させると画角も作りやすい
→グリッド線表示方法
 設定→フォトとカメラ→グリッド

02:03
【ライティング・照明を使おう】
・良いカメラでも光がなければ良い映像は撮れない
→窓の近くで撮影をオススメする
 本気ならば照明を使用する事をオススメする

03:00
【カメラを操作しよう】
・カメラの操作をちゃんと理解する
→インカメラよりもアウトカメラ
 フォーカスとエクスポージャーも設定する
 4Kは凄くキレイに撮れるがファイルサイズが大きいので1080pをオススメする

03:45
【動画を編集してグレーディングしよう】
・編集は凄く大切なプロセス
→iPhoneとパソコンを接続してデータを読み込む
 編集プロセスがあるだけで映像が良くなる

04:40
【まとめ】

関連ワードから記事を探す