Twitter

SIGMA 60-600mm F4.5-6.3のレビュー。人にすすめたくなる万能レンズ!

動画について

SIMGAの新発売レンズ、
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS/Sportsをレビューします。
60-600mmの広さを1本でカバーできる素晴らしさもありますが、
さらに手ブレ補正もよく効き、
思わず欲しくなるレンズだとご紹介しています。

途中AFの検証では、動き回る愛犬で検証しようとするも
全く動いてくれず検証できずに終わってしまうおちゃめなシーンも。
かわいい愛犬にも注目してご覧ください。

動画紹介

YouTube Info

チャンネル名 ゆ〜とび
動画名 【SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS | Sports】特大サイズのダンボールが届いた・・・
アップロード 2023/01/12
評価 高評価:1331 低評価:0
再生時間 00:16:37

Swamper Rate

pro(専門)度★★★★☆
動画クオリティ★★★★☆
聞きやすさ★★★★★
わかりやすさ★★★★☆

作成日:2023.02.11

動画タイムライン

00:00
オープニング
「めちゃくちゃデカい謎の箱開封」

00:26
【超特大ダンボールを開封】
箱の中身:SIGMAからのレンタル品 SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS/Sports

レンズケースがとても立派
SIGMAが本気で作った唯一無二の焦点距離のレンズ
細かい部分の高級感がすごい
質感が非常にかっこいい
標準域から超望遠域まで撮影できる

03:06
【解説】
2018年に一眼レフ用が発売
→約5年越しに大幅進化

03:27
【撮影】
〈離陸する飛行機〉
SONY α1+SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS/Sports
手持ち、手ブレ補正ON
→手ブレ補正がすごすぎる

04:05
〈作例〉
焦点距離:82mm
絞り:F6.3
SS:1/500
ISO感度:ISO160

〈作例〉
焦点距離:600mm
絞り:F6.3
SS:1/500
ISO感度:ISO100
60-600mmの広さを生かして撮れた

一本で標準域から超望遠まで撮れてしまう

〈おすすめのシチュエーション〉
全体でもアップでも撮りたい航空ショー
ディズニーなどのパレード
スポーツや運動会、LIVE会場
→レンズ交換の時間がなく素早く撮りたいときに大活躍

05:25
【レンズ解説:焦点距離だけじゃない!】
広角端60mmの最長撮影距離:45cm
→とにかく近くまで寄れる

200mmで最大撮影倍率→1:2.4
→ハーフマクロのような撮影も

〈作例〉
焦点距離:60mm
絞り:F4.5
SS:1/500
ISO感度:ISO1250

焦点距離:200mm
絞り:F5.6
SS:1/500
ISO感度:ISO1600

焦点距離が広いかつ寄ったり大きく写したりもできる
→写真表現の幅も広がる

06:32
【ペットを撮影】
AFの進化を検証したい

〈作例〉
焦点距離:535mm
絞り:F6.3
SS:1/500
ISO感度:ISO1250

AFは外さない
→HLA(High-response Linear Actuator)搭載
 リニアモーターが入っている
 重量は重たくなるが、その分高速なAFを実現
 静粛性を担保しながら思いフォーカス郡を動かすことができる
 AFが軽くて静かでパワフル

09:11
【手ブレ補正、ヤバい】
超望遠レンズの手ブレ補正は非常に重要
→結論!まじで最高です!

〈実演〉
600mm手ブレ検証→半押しした途端にピタッと止まる
この手ブレ補正はお世辞抜きで凄い!

安定したフレーミングができた
→新開発の補正アルゴリズムOS2
 広角端60mmで約7段、超望遠600mmで約6段の手ブレ補正

手ブレ補正の切り替えもできる
→OSスイッチ
 1,一般的な撮影向け。上下左右の手ブレを抑制
 2,流し撮り時レンズを振る方向を検知し、その方向の補正をキャンセル

11:20
【スイッチと外観】
重さ:Lマウント2495g Eマウント:2485g
防塵防滴に配慮
直進ズームに対応
ズームリングの近くにズームロックスイッチ
フォーカスモード切替スイッチ
フォーカスリミッタースイッチ
OSスイッチ
カスタムモードスイッチ
三脚座(アルカスイス対応)
三脚座(ポジショニングが簡単)

13:37
【空撮影】
焦点距離:600mm
絞り:F7.1
SS:1/500
ISO感度:ISO200

600mmで遠くの撮影がスッと撮れた
ピタッと追いやすい

14:32
【まとめ】
SIGMA 60-600mm F4.5-6.3 DG DN OS/Sportsを使って撮影しました
重たい望遠レンズ2本分を1本で!
レンズ交換しなくて良いのが最高

関連ワードから記事を探す