Twitter

比較【Nikon Z6Ⅱ】【Nikon Z7Ⅱ】EXPEED6を2基搭載でどう変わった?EVFファインダー見やすさは?

目次

    動画について

    この動画ではニコンFANが気になってやまない
    Nikon Z6Ⅱ、Nikon Z7Ⅱ2機種の機能概要と
    初代からとても評価が高かった電子ビューファインダーについて
    EVFファインダーを使用感などを
    全編語りにて説明してくれています。

    EXPEED6を2基搭載した事による動体撮影の向上なども
    作例などがないのですがとてもわかりやすく簡潔に説明してくれています。

    実際に使ってみないと感じることができないニコンの魅力を
    少しだけ知ることができる動画になっています。

    ニコン機を使ったことがない方には
    ぜひ一度ご覧いただきたい動画です。

    Swamper Rate

    商品に関するpro(専門)度★★★★★
    動画クオリティ★★★☆☆
    聞きやすさ★★★☆☆
    わかりやすさ★★★☆☆

    作成日:2021.04.05

    動画タイムライン

    00:00
    【オープニング】
    ・挨拶
    ・オープニング映像

    00:30
    【この動画について】
    ・Nikon Z6Ⅱ、Nikon Z7Ⅱの概要
    ・初代の頃から評判のいいファインダーについてレビューをしていく

    01:44
    【Zシリーズについて】
    ・Zシリーズの初代は2年前の秋に発売された
    ・フルサイズセンサーのミラーレスに関してはNikon、ソニー、キャノンもそこまでの大差はない
    ・フルサイズミラーレスカメラ最大の55mmのマウント系
    ・1.6mmというショートフランジバックは最短
    ・従来のFマウントのレンズが使えないのでマウントアダプターFTZもある

    03:19
    【Nikon Z6ⅡとNikon Z7Ⅱの外観】
    ・並べるとどっちがどっちかわからないほどボディの形状は同じ
    ・カメラ上部の操作部ボタンの配置
    ・Nikon D6と比べるとボタン配置にとても似ている
    ・SONY α7SⅢと大きさはほとんど変わらない
    ・グリップ感はとても深くNikonに軍配

    05:02
    【基本性能】
    ・画素数はNikon Z6Ⅱが2528万画素、Nikon Z7Ⅱが4575万画素
    ・価格はNikon Z6Ⅱが25万前後、Nikon Z7Ⅱが40万弱
    ・連写はNikon Z6Ⅱが14コマ/秒、Nikon Z7Ⅱが10コマ/秒
    ・画像処理エンジンEXPEED6を2基搭載
    ・高速連写、AF性能、バッファの容量が増えた

    06:15
    【ファインダーについて】
    ・2機種とも電子ビューファインダー0.5型、約369万ドット
    ・視野率は上下左右約100%
    ・ファインダー倍率は0.8倍
    ・直感的にかなり見やすく感じる
    ・EVFの解像度と同じくらい接眼部のシステムも重要
    ・ニコン独自の光学技術を活かしたファインダー光学系などにより
    収差が少なくクリアーな光学ビューファインダーに迫る視界を確保
    ・連続撮影時の視認性も向上しており、
    動く被写体をより追いかけやすくなった
    ・接眼部の保護レンズにフッ素コートを採用して
    防汚性能を高めつつフレアの発生も抑制している
    ・ニコンは光学機器メーカーの技術に近づけようとしている
    ・電子ビューファインダーは明るさの調整ができる
    ・背面液晶も大きく見やすい
    ・一つ残念なのはチルトのみという点

    09:20
    【まとめ】
    ・今回はNikon Z6ⅡとNikon Z7Ⅱの概要と
    Zのファインダーはなぜ見やすいのかを掘り下げてみた
    ・ニコンのカメラは実際に使ってみたいとわからない魅力がたくさんある

    関連ワードから記事を探す