Twitter

夜景撮影の三脚テクニックをプロカメラマンが作例を見ながら丁寧に解説!三脚使う時と使わない時でどう変える??

目次

    動画について

    サングラスをかけたプロカメラマンが二人並んで解説…!?

    夜景撮影のテクニックの基本をわかりやす~く教えます!
    カメラの設定や、撮影に適した時間、
    効果的なロケーションや、リモートレリーズについて
    などなど
    夜景撮影をするときに気になる項目をゆっくり丁寧に教えてくれています。

    夜景撮影をこれから始めたい方や、
    初めてみたけれどうまくいかなかった方など、
    初心者さんにおすすめの動画です。
    美しい作例にも見とれますよ!

    サングラスは終始気になりますが…笑

    Swamper Rate

    pro(専門)度★★★★☆
    動画クオリティ★★★
    聞きやすさ★★★★★
    わかりやすさ★★★

    作成日:2021.04.23

    動画タイムライン

    00:00
    オープニング
    夜景撮影のテクニック 基本編

    00:21
    夜景の撮影について
    ・特殊な設定で撮影するが覚えてしまえば簡単
    ・構図を決めやすい
    ・鮮やかな画面

    00:54
    カメラの設定

    三脚を使う場合と使わない場合で変わる

    ・三脚を使用する場合
     絞り優先モード
     F8~11程度
     ISO400推奨
     マニュアルフォーカス推奨

    ISO感度:
    三脚があると手ブレしないので画質を優先して感度を落としていく
    感度は100でも取れますがシャッタースピードが長くなりすぎて撮影しづらくなる

    01:53
    ・手持ち撮影の場合
     絞り優先モード 解放付近
     ISO6400推奨

    暗いので光量不足でブレるので高感度に設定
    さらに絞り優先モードで開放付近にセット
    高感度にセットすると画質がザラ付くが手ブレするよりは良い

    02:24
    夜景のシャッターチャンスとは
    ・空が青く映るトワイライトのときを狙おう
    ・日没した後にまだうっすらと空が明るい時間帯
    ・イルミネーションが点灯した後

    02:47
    【画像比較】空の描写の変化
    ・日の沈んだ頃のトワイライト
    ・日の落ち切った後の暗夜

    →日の落ち切った後はベタグロになって重くなるので
     空の映る範囲を狭くした方が美しい
     自然光が少し残っていると建物の壁面が良く写るので
     綺麗に撮れる
     暗くなるとイルミネーションとの明暗差が強くなりすぎて
     白トビや黒つぶれが大きい

    03:21
    効果的なロケーション
    ロケーションに夜景向きはあるか?
    ・水面がある場所
    ・水面反射は鮮やかに写る

    03:49
    リモートレリーズについて
    ・リモートレリーズはあった方が手ブレを抑えられる
    ・持ってない方はセルフタイマーで2秒が便利

    04:08
    露出の注意点
    ・夜景はイルミネーションの光がレンズに向かっていくので
     逆光と同じように考えてもいい
    ・ハイキーやローキーになりやすいので露出補正を
     マメにかけて明るさを微調整する

    04:33
    ホワイトバランスの設定
    ・夜景はミックス光なのでAWBにセット
    ・もし違和感のあるようなら微調整する

    04:51
    エンディング