Twitter

簡単!夜景撮影術!初心者向け【三脚と手持ちの設定どう使い分ける??】

目次

    動画について

    カメラや写真についての幅広いコンテンツを発信している
    「TAKAHIRO / 細江貴寛」さんの動画です。

    初心者向けに夜景の撮影方法を解説した動画となっています。

    三脚使用と手持ちという撮影シーン別のカメラの設定や、
    シャッターの切り方などの撮影のコツを丁寧に解説しているので、
    初心者の方でも手順通りに設定するだけで
    簡単に夜景写真が撮影できますよ!

    特にカメラを買ったばかりの方や、
    夜景写真に初めて挑戦する方におすすめの動画です。

    Swamper Rate

    pro(専門)度★★★★☆
    動画クオリティ★★★★★
    聞きやすさ★★★★★
    わかりやすさ★★★★☆

    作成日:2021.05.20

    動画タイムライン

    00:00
    オープニング
    ・初心者に夜景撮影はハードルが高いと思われがちだが、
     方法がわかれば誰でも簡単に撮影可能

    00:28
    実際に三脚を使って夜景を撮影する

    ①三脚でカメラを固定する
    ②手ブレ補正機能をオフにする
    ・手ブレ補正がオンのままだと逆にブレてしまう
    ③構図を決める
    ④ピント合わせを行う
    ・オートフォーカスではピントが合いにくいので
     マニュアルでピント合わせを行った方が確実
    ・レンズ側でマニュアルに設定する
    ・ライブビューやファインダーを覗きながら、
     点光源が一番小さくなるように調節する
    ⑤カメラを設定
    ・AモードかMモードに設定する
    ・ISO感度は100など低感度に設定する
    ・ガラスの汚れが写らないようF8~13に設定
    ・ヒストグラムを確認しながら、白飛び、黒つぶれしないようにシャッタースピードを調整
    ⑥シャッターを切る
    シャッターを押すときの振動でブレてしまうので、
    セルフタイマーかレリーズでシャッターを切る

    04:02
    実際の写真
    ・ISO100 F10  シャッタースピード13秒で撮影
    ・三脚で撮影する場合、ISO感度を上げる必要はない
    ・解放で撮影するとピントが甘くシャープさが感じられなくなるので、F8~13に設定
    ・ISO100、F8~13に設定した上で、シャッタースピードを調整して適正露出にする
    ・ヒストグラムを確認して黒つぶれや白飛びを防ぐ

    05:16
    手持ち撮影時のカメラ設定
    ・手持ちの時は、いかにブレずに撮影できるかが重要
    ・ISO感度は高めに設定する(ISO3200程度)
    ・シャッタースピードは1/20~1/100秒に設定
    ・F値は開放寄りに設定
    ・余裕があるときはISO感度を下げてノイズを減らしたり
     F値を上げて解像度を上げる

    06:28 
    実際に手持ち撮影で夜景を撮影する
    ・手ブレしないように脇をしっかり締めてカメラを体に固定する
    ・連写設定を使う

    07:18
    手持ちで撮った写真
    ・F値 開放(F4)、シャッタースピード(1/13秒)を決定してから
     ISO感度を決定した(ISO3200)
    ・シャッターを押す瞬間と話す瞬間が最も手ブレしやすい

    08:53
    まとめ、エンディング