Twitter

“インスタ映え”イルミネーションがきれいな人気スポットでよい写真を撮る方法

目次

    動画について

    インスタ映えな写真を撮る方法を学べる動画です!

    ・インスタ映えな写真を撮りたい
    ・イルミネーシを活かした撮影をしたい
    ・人気スポットにいってよい写真を撮りたい
    ・撮り方の工夫の仕方を学びたい

    ひとつでも当てはまる人はぜひ見てください!

    関西弁でどこか親しみの持てるゆ~とびさんが、
    撮影対象の決め方、構図の決め方、設定方法などを
    実際に撮影しながら詳しく教えてくれます。

    インスタ映えする真撮影方法の工夫を学び、構図を意識した写真が撮れるようになりましょう!

    Swamper Rate

    pro(専門)度★★★★☆
    動画クオリティ★★★☆☆
    聞きやすさ★★★☆☆
    わかりやすさ★★★★☆

    作成日:2022.10.07

    動画タイムライン

    00:00
    【オープニング】
    撮影場所:OSAKA光のルネサンス

    00:11
    【撮影開始】
    OSAKA光のルネサンスとは、大阪府中之島エリアのライトアップイベント

    ♦撮影対象①
    中央のプロジェクションマッピングをやっているエリア

    主題:プロジェクションマッピングがやっている公会堂
    副題:手前にある黄色いイルミネーションを前ボケ

    ・望遠である70mmで撮影
    ・イルミネーションを玉ボケさせる
    ・縦構図で撮影

    00:56
    ♦設定
    シャッタースピードとF値を自分で決めたいため、マニュアル設定

    シャッタースピード:1/80
    →手ぶれしない、イルミネーションのムラも抑えられる

    F値:2.8
    →手前のイルミネーションをきれいに玉ボケさせたいから

    ISO:3200
    →明るさを調整

    01:27
    ♦作例
    中央公会堂がドカンと写っていて、手前にイルミネーションの玉ボケが輝く

    下の黒い帯のようなものは全て人
    →写真全体のバランスを取るために、あえて人を入れた

    01:58
    ♦撮影対象②
    提灯を望遠で圧縮効果を使って撮影

    ♦設定
    シャッタースピード:1/80
    F値:2.8
    ISO:1600

    02:20
    ♦作例
    写真のど真ん中に提灯を入れ、両端の提灯をちょうど右上、左上の角から出てくるように撮影した

    02:26
    ♦撮影対象③
    広角で、地面の下の方から上を煽って提灯を撮影

    ・下にやると人が入ってしまうので、入れないようにする
    ・提灯の左端に自分が近づいて、写真の左端の方にに提灯を大きめに入れる
    ・右上の角や右下の角にも提灯が上手いこと収まるようにして撮影

    ♦設定
    シャッタースピード:1/80
    F値:2.8
    ISO:1600

    03:18
    ♦作例
    写真の両角に提灯を置いた

    広角の24mmで地面から近いところから下から煽って撮ったため、写真に広がりやダイナミックさが生まれた

    03:37
    ♦撮影対象④
    主題:雪だるま
    副題:雪だるまの周りにあるイルミネーション

    ・雪だるまから遠い位置にあるイルミネーシを前景でぼかして入れる
    ・上下に前ボケを入れて、少しズーム気味で縦構図で撮影

    ♦設定
    シャッタースピード:1/80
    F値:2.8
    ISO:3200

    04:20
    ♦作例
    手前でイルミネーシを前ボケさせて、額縁構図のような感じにし、
    奥に一番写したい雪だるまを入れた

    雪だるまにイルミネーシが被らないような構図を考えながら
    絶妙な配置を見つけて撮影

    04:48
    【撮影終了・まとめ】
    OSAKA光のルネサンスは、被写体のバリエーションが豊か

    提灯の写真の時のように、周りにたくさん人がいるときの制約
    →・人を入れたくない
     ・後ろから人が来てるから早く写真を撮らないといけない

    そういう時は、先になんとなくどのような設定・構図で撮るかを
    頭の中で考えた状態で行くようにしている

    05:36
    【作例 加工前と加工後】
    動画内で出てきた写真の振り返り

    加工後は明るくより明瞭な雰囲気