00:00
オープニング
00:50
動画の記録方式設定
・メニュー→記録方式→記録方式選択
・記録方式はXAVC HS、XAVC S、XAVC S-Iの3種類があり、
HSでは少ない容量で記録できるが編集が大変。
S-Iは低圧縮でデータは大きくなるが綺麗に記録できる
・撮影シーンに合わせて使い分け
02:49
動画のフレームレート設定
・基本的に24fpsを使うが、高フレームレートにすると
スローモーション編集ができる
・編集時の負荷が大きいので120fpsで撮影するときは
8bitで記録する
04:06
その他の動画設定
・プロキシはカメラ側で設定せず、編集するときに作る
・撮影→音声記録でマイクの録音レベルを調整できる
・外部マイクを使うときは録音レベルを9に設定
・SONY α7SIIIの内蔵マイクを使う際は
録音レベルを20~26に設定
・撮影→撮影画面表示→グリッドライン設定で
撮影中のグリッドラインを設定できる
・撮影→撮影画面表示→記録中の強調表示をオンにすることで、
録画されていることがわかりやすくなり、録画失敗を減らせる
06:08
動画撮影時のボタンのカスタマイズ設定
・セットアップ→画面カスタマイズからカスタムキー設定ができる
・背面ホイールでISO感度を調節できる設定に
・AF-ONボタンにAFトランジション速度設定を割り当てることで、
動画撮影時のAF速度を変更できる
・カスタムボタン1にフォーカスモード設定を割り当てることで、
AFとMFを切り替えられる
・カスタムボタン3にグリッドライン表示切換を割り当てる
・マルチセレクターの中央ボタンに測光モードを割り当てる
・中央ボタンにゼブラ表示切換を割り当てる
・左ボタンに手ブレ補正切換を割り当て
・レンズに瞳AF切換
09:12
写真撮影時のボタンカスタマイズ設定
・AELを押している間、AELが作動する
・左ボタンでドライブモードに設定、1枚撮影や連写設定を切り替えられる
・カメラ上部でピクチャープロファイルやクリエイティブルックを切り換えできる
10:38
マイメニューのカスタム設定
・よく使う設定を入れておくことで簡単に設定変更できる
・記録方式、動画設定、ピクチャープロファイル、クリエイティブルック、録音レベル、スマートフォン操作設定、スマートフォン転送設定、記録メディア設定、フォーマット
11:24
まとめ、エンディング